REICO labo - クレアボヤント視点で人生をデザインする、遊ぶ
言葉足らず、説明不足を解消していく所存【ご感想その15】
| Reico | |
今年が終わる直前に
自分の言葉足らずなところ
説明が足りていないことを痛感しております。
過去のブログ記事を振り返ったり
noteにアップデート版を掲載するにあたって「石から降る言葉」のこれまでの記事を見返し、編集をしているのですが
「いや、良くこの文章で伝わると思えていたな自分」 と天を仰いでいます。
(noteは今後ちゃんと本格始動させていただく所存です。)
発信する側がポンコツでも、受信する側が優れていたおかげで成り立っていた日々。
お読みくださっていた皆様の理解力に本当に感謝だなぁと、改めて思っています。
ただもちろん、書いていた当時はそれなりに伝わるつもりでいましたし
情熱を込めて文章を書いていました。
でも、今読み返すと突っ込みたくなる部分もある。
で、そう感じている今の私は、当時の私よりも「分かっている」つもりな訳です。
つまり
「ポンコツの私」と「ちょっと成長しているつもりの私」の二つの時代がある訳ですよね。
当時のポンコツ文章と
当時よりはいくらかマシになったと思っている今の文章。
でも、結局どちらであっても
読み手の方々が優秀だったので成り立っていた。
…愛!
これは愛だな、って思いました。
(実際は相変わらずポンコツなんですけど、当時を振り返ったら想像よりもポンコツが過ぎていた…。でも、重要なのはそんなことじゃなくて、そこで見つけたのは愛ある世界だった。私はずっと愛ある世界に立っていたんだ!というお話でした。)
本日もご感想アップしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。