【子育て】君は今のままで素晴らしい!将来より今ここにいる自分にフォーカスしよう

REICO


 
子供たちは、大人や社会から
「将来に何になりたい?」 って聞かれる機会が何度もある。

私も親になり、はじめは普通に受け入れていたけれど
我が子から
「将来なんてわからない。僕にどんな仕事をして欲しい? どんな仕事をしたら嬉しい?」
と聞かれた時に

これは、おかしい質問なんだって気がつきました。

将来何になりたいかよりも
「今、何が楽しい?」

これで十分何だろうなって思います。

何者かにならなくていい。

君たちのままでいい。

子供たちには
今この瞬間こそが大切で

今の君たちこそが、十分すばらしい存在なんだよって知っていて欲しい。

そういう日々を過ごしていくだけで
将来も、その時々の今を楽しんでいるはずだから。

もちろん、小さい頃から「これになりたい!」って決まっている子は、そのままで良いし、全力で応援する。
その夢を貫いてもいいし、途中でどんどん変えたっていい。

でも、それはあくまで本人から言い出した時。

もし、私が園や学校を作れるのなら
本人の自由意志を優先できるシステムを導入したい。

今日は登園、登校したいのか?
ライブ動画で授業を受けたいのか?
もしくは、校内の芝の上でぼーっとしていたいのか。

何をしたいのか?
何を学びたいのか?
どの先生の話を聞きたいのか?

そんな風に、子供に決める権利があって
選択を間違えたって良い
何度でもやり直せる環境だったら最高だなって思います。

子供にはまだ何もわからないから色々まんべんなく学ばせた方が良い、とか
同じ年齢で一斉に学ばせた方が効率が良い、とか
みんな一緒の方が差がなくなって良い、とか
自由を与え過ぎたら遊んでばかりになる!
子供を学校に行かせなかったら親は会社に行けないじゃないか!
ではなくて(それも良いけれど)

子供たちに自分の直感、心の声を聞くことを先に教えればいいだけなんですよね。

本人の直感に勝る答えはないのだから。

当然、大人だって自分の直感に従う。

それを軸にしていたら問題なんて起きない。
必ず全てが調和する。

本当の自由を与えたら
子供たちはもっと、その聡明さを発揮する。

彼らはいつだって、何かやりたいことがあるし
遊びながら学んでいけるし
好きなことなら何時間だってやり続けられる。
自由を与えたら、好きなことをどんどん追求したくなって
自ら小難しいことにも耳を傾けようとする。

時に選択を間違えたように見えることがあっても
「あ、それ必要だったから起きたんだ!」とか
「そっか、あの直感の読み取り方はまだ甘かったんだな、明日は精度を高めよう」とか
そっちの対処法に移っていくだけで。

勉強して良い点を取ることがすごいことなんじゃなくて
自分と向き合い、自分を知っていることが大切で
その結果が時に点数に現れているだけという軸に立ち返り
(好きじゃない教科なのに親を喜ばせようと受けていた教科だから結果が出ない、とか)

「この選択は、必ず自分をさらにすばらしい場所に連れていってくれる!」
って信じられることが大事なんだって、そういう健全な自信を守ってあげたい。

好きなものは人それぞれ違うから
みんな専門的であっても良い。

だからこそ、自分とは違う専門性を持った他者がいることの
その素晴らしさを実感しやすい。

効率重視の世界観が終わり
個人のハートを重視する世界観が
子供たちを育むシステムにも、もっと広がれば良いなって思います。

REICOの公式LINE

公式LINE、ライン
これまでのアンサーもご覧ください