体はみんなしゃべっている|頭の声はハト時計の電子音

REICO

時計Photo by Benjamin R. on Unsplash

私たちは頭の中で鳴っている鳩時計の「ポッポー」に惑わされがちです。

「やっぱり私なんて無理だよね」
「私が無条件で愛される訳ないじゃない」
「まだ足りてないよ、もっとやらないと」
「あれは絶対に嫌味だった、怒って良いと思う」
「お金なくなったらどうする?」
「この先健康でいられるのかな…」

その人を一番動揺させる言葉を用いて定期的に鳴るんですけど、そこには、なんの意味も無いんです。

過去に引き戻されるな

過去の経験は知識にしていけば良いのに
過去と同じであろうとさせる声は鳩ポッポと同じです。

全く意味はありません。

本当に無意味な、ただの電子音なんです。

ハートが故郷だ

頭と違ってハートや体はあなたをちゃんと安心させてくれます。

ハートの声はいつも
「世界は美しいね…(うっとり」とか
「あぁ、全てのものに感謝しかないね…ありがとう」とか言っている。

お腹の中に行くといつも
ぬくぬくと温かく、守ってくれます。
「大丈夫、何とかなるよ」って微笑んでいる。

別に敵じゃない

こういうと頭だけが敵っぽく聞こえますけど、そういうのじゃなくて。

ただ担当が違うってだけ。
しかも頭を使いこなす為の設定をしていなかった。

私達がしっかり方向性を決めないと、だし。
頭を主人にするのではなく、ハートに従うように全身で足並みを揃えないといけなかった。

なので頭がしたいことを私達がするんじゃなくて
私達がしたいことを助けるために頭があるっていう関係性を意識してみる。

これだけでも全然変わってくるんです。

見極めよう

私達がしたい事の根本は
「安心する」とか「ワクワクする」とかだと思うんですよね。

じゃあ頭の声が私達を安心させましたか?っていう話なんです。

全てじゃないにしても、頭をよぎる言葉や思考があなたを動揺させたことってあったんじゃないかと思うんです。

不必要に焦らされたり
自分を惨めに感じさせたり
あれも嫌いこれも嫌い、みんな信用ならない!とか思わせたり。
挙げ句の果てに誰とも繋がれない世界を構築させたりする。

おやおやおや?

私達が味わいたいのは安心だよね?ワクワクだよね?

ということは…
不安にさせる頭の声は役に立っていないっていう事なんです。

そもそもワクワク出来る状態を達成する為に「まず動揺する」っていう計算式は、もう完全に破綻していますよね。
この宇宙は完全に理路整然としているので、その計算式では成り立たない。
ワクワク地点に行く為には道中もワクワクしていないと、なのです。←これが公式。

適材適所

担当外のことを「頭」にやらせて、そこから降ってくる思考を人生に活かそうとするのはお門違いなんです。

担当違いなの。

税金の支払い方法を聞くために、大根売り場に行くようなものなのです。

要は不安にさせる頭の声は、こちらのニーズと合っていない訳です。
ならば聞かなくっても大丈夫なんです。

需要と供給

ここであなたは
「何故に頭はそんなことをするの?」って知りたくなると思います。

本当に仰る通りで。
何故に頭では延々と思考が飛び交っているのか。

それは
担当違いでも私達が頼るから、です。

大根売り場の人が一生懸命税金について答えようとするように。
あーだったかな?こうだったかな?と。

頭が苦し紛れに鳴らしているんです。
鳩ポッポーと。

みんなが注目してくれるから頑張り続けてしまうんです。

今のこの社会は不足原理エネルギーが蔓延している(していた)ので、私達自身がネガティブな発想に親和性があって飛び付きやすいので、需要があると判断されてリピートされているだけ的な…とも言えそうです。

バグってかわいい

不安を感じる思考なら、それはバグ(誤りの箇所)です。
信じなくて良いんだよって証です。

それよりも、
なんだかホッとする、とか。
それなら納得できる、とか
興味出て来た!とか。
それチャレンジしてみたい(ワクワク)とか。

何故だか分からないけれどそうしてみたい、とかね。

必ずしも大袈裟な感覚だったり、ワクワクしているとは限りませんが
何かの為にするんじゃなくて、「それを」してみたいか、が重要です。

↑ここは誤解がめちゃくちゃ生まれるポイントなのですが、勿論何かの為に何かをする事って沢山あるとは思います。
(道のりを経験&観察するのも私たちの担当なので)
ゴールと道のりの道のりさえも「それをしてみたいか」と問う必要があります。
その部分も頭で判断して嫌だ〜とか、やりたい〜とかってなりやすいので、都度ハートと一致させながら進んで行くと良しです。

何をすれば良い?

私たちは不安から何かをするのではなく
不足を埋めようとするのでもなく

「それ、やってみたい」で動けば良いんです。

「やらなくっちゃ」じゃなくて、出来る範囲で苦もなく出来ることをしていれば良い。

ぬくぬくと安心し続けて
色々な物に感動して感謝していれば良い。

私達はそうやって100%ずーっと幸せなまま
経験したいことを経験し続けられる存在なんです。

それが私たちの担当なんです。

ハートの声に従う!やり方と効果
【見分け方】ハートの声と頭の声
「ハートの声」と「頭の声」はあなたにこう語りかける|基本軸
「恐怖」の門をくぐり振り返れば、その門には「歓喜」と書かれている
#ハートの声を聴けば上手くいく

REICOの公式LINE

公式LINE、ライン
これまでのアンサーもご覧ください